便利情報
2019.11.18
シミ抜きの技
食品関係
-
しょうゆ
STEP01 特に色落ちしそうな衣料は、まず色落ちテストをします。水を目だたない部分につけて、白い布を当ててもんでみます。
※白い布に色が移るようなら、クリーニング店へご相談することをおすすめします。STEP02 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
水で濡らした歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
乾いたタオルで水分をよく取り、自然乾燥させます
※歯ブラシでたたくと、目が寄れてしまいそうな場合は、代わりに綿棒などを使います。STEP03 STEP02で落ちなかった場合、洗剤液を使って同じ作業を繰り返します。
シミが取れたら流水ではなく、洗面器などにためた水ですすぎます。
乾いたタオルで水分を取って、自然に乾かします。STEP04 STEP03でも落ちなかった場合は、漂白剤を使い、衣類をつけおきします。(漂白剤のうすめ方・つけおき時間など、必ずメーカーの使用説明をお読みください。)
水でよくすすぎます。※このマークが表示されている衣類に、つけおきはできません。
※絵表示を確認して、 その衣類にあった漂白剤をお選びください。 -
お茶
STEP01 特に色落ちしそうな衣料は、まず色落ちテストをします。水を目だたない部分につけて、白い布を当ててもんでみます。
※白い布に色が移るようなら、クリーニング店へご相談することをおすすめします。STEP02 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
水で濡らした歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
乾いたタオルで水分をよく取り、自然乾燥させます
※歯ブラシでたたくと、目が寄れてしまいそうな場合は、代わりに綿棒などを使います。STEP03 STEP02でも落ちなかった場合は、漂白剤を使い、衣類をつけおきします。(漂白剤のうすめ方・つけおき時間など、必ずメーカーの使用説明をお読みください。)
水でよくすすぎます。※このマークが表示されている衣類に、つけおきはできません。
※絵表示を確認して、 その衣類にあった漂白剤をお選びください。 -
コーヒー
STEP01 特に色落ちしそうな衣料は、まず色落ちテストをします。水を目だたない部分につけて、白い布を当ててもんでみます。
※白い布に色が移るようなら、クリーニング店へご相談することをおすすめします。STEP02 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
洗剤をつけた歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
シミが取れたら流水ではなく、洗面器などにためた水ですすぎ、自然乾燥させます。
※歯ブラシでたたくと、目が寄れてしまいそうな場合は、代わりに綿棒などを使います。 -
ジュース
STEP01 特に色落ちしそうな衣料は、まず色落ちテストをします。水を目だたない部分につけて、白い布を当ててもんでみます。
※白い布に色が移るようなら、クリーニング店へご相談することをおすすめします。STEP02 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
洗剤をつけた歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
シミが取れたら流水ではなく、洗面器などにためた水ですすぎ、自然乾燥させます。
※歯ブラシでたたくと、目が寄れてしまいそうな場合は、代わりに綿棒などを使います。STEP03 STEP02でも落ちなかった場合は、漂白剤を使い、衣類をつけおきします。(漂白剤のうすめ方・つけおき時間など、必ずメーカーの使用説明をお読みください。)
水でよくすすぎます。※このマークが表示されている衣類に、つけおきはできません。
※絵表示を確認して、 その衣類にあった漂白剤をお選びください。 -
紅茶
STEP01 特に色落ちしそうな衣料は、まず色落ちテストをします。水を目だたない部分につけて、白い布を当ててもんでみます。
※白い布に色が移るようなら、クリーニング店へご相談することをおすすめします。STEP02 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
水で濡らした歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
乾いたタオルで水分をよく取り、自然乾燥させます
※歯ブラシでたたくと、目が寄れてしまいそうな場合は、代わりに綿棒などを使います。STEP03 STEP02でも落ちなかった場合は、漂白剤を使い、衣類をつけおきします。(漂白剤のうすめ方・つけおき時間など、必ずメーカーの使用説明をお読みください。)
水でよくすすぎます。※このマークが表示されている衣類に、つけおきはできません。
※絵表示を確認して、 その衣類にあった漂白剤をお選びください。 -
ワイン
STEP01 特に色落ちしそうな衣料は、まず色落ちテストをします。水を目だたない部分につけて、白い布を当ててもんでみます。
※白い布に色が移るようなら、クリーニング店へご相談することをおすすめします。STEP02 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
水で濡らした歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
乾いたタオルで水分をよく取り、自然乾燥させます
※歯ブラシでたたくと、目が寄れてしまいそうな場合は、代わりに綿棒などを使います。STEP03 STEP02でも落ちなかった場合は、漂白剤を使い、衣類をつけおきします。(漂白剤のうすめ方・つけおき時間など、必ずメーカーの使用説明をお読みください。)
水でよくすすぎます。※このマークが表示されている衣類に、つけおきはできません。
※絵表示を確認して、 その衣類にあった漂白剤をお選びください。 -
チョコレート
STEP01 特に色落ちしそうな衣料は、まず色落ちテストをします。水を目だたない部分につけて、白い布を当ててもんでみます。
※白い布に色が移るようなら、クリーニング店へご相談することをおすすめします。STEP02 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
洗剤をつけた歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
シミが取れたら流水ではなく、洗面器などにためた水ですすぎ、自然乾燥させます。
※歯ブラシでたたくと、目が寄れてしまいそうな場合は、代わりに綿棒などを使います。STEP03 STEP02でも落ちなかった場合は、漂白剤を使い、衣類をつけおきします。(漂白剤のうすめ方・つけおき時間など、必ずメーカーの使用説明をお読みください。)
水でよくすすぎます。※このマークが表示されている衣類に、つけおきはできません。
※絵表示を確認して、 その衣類にあった漂白剤をお選びください。 -
カレー
STEP01 特に色落ちしそうな衣料は、まず色落ちテストをします。水を目だたない部分につけて、白い布を当ててもんでみます。
※白い布に色が移るようなら、クリーニング店へご相談することをおすすめします。STEP02 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
洗剤をつけた歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
シミが取れたら流水ではなく、洗面器などにためた水ですすぎ、自然乾燥させます。
※歯ブラシでたたくと、目が寄れてしまいそうな場合は、代わりに綿棒などを使います。STEP03 STEP02でも落ちなかった場合は、漂白剤を使い、衣類をつけおきします。(漂白剤のうすめ方・つけおき時間など、必ずメーカーの使用説明をお読みください。)
水でよくすすぎます。※このマークが表示されている衣類に、つけおきはできません。
※絵表示を確認して、 その衣類にあった漂白剤をお選びください。 -
ミートソース
STEP01 特に色落ちしそうな衣料は、まず色落ちテストをします。水を目だたない部分につけて、白い布を当ててもんでみます。
※白い布に色が移るようなら、クリーニング店へご相談することをおすすめします。STEP02 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
洗剤をつけた歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
シミが取れたら流水ではなく、洗面器などにためた水ですすぎ、自然乾燥させます。
※歯ブラシでたたくと、目が寄れてしまいそうな場合は、代わりに綿棒などを使います。STEP03 STEP02でも落ちなかった場合は、漂白剤を使い、衣類をつけおきします。(漂白剤のうすめ方・つけおき時間など、必ずメーカーの使用説明をお読みください。)
水でよくすすぎます。※このマークが表示されている衣類に、つけおきはできません。
※絵表示を確認して、 その衣類にあった漂白剤をお選びください。 -
ドレッシング
STEP01 特に色落ちしそうな衣料は、まず色落ちテストをします。水を目だたない部分につけて、白い布を当ててもんでみます。
※白い布に色が移るようなら、クリーニング店へご相談することをおすすめします。STEP02 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
洗剤をつけた歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
シミが取れたら流水ではなく、洗面器などにためた水ですすぎ、自然乾燥させます。
※歯ブラシでたたくと、目が寄れてしまいそうな場合は、代わりに綿棒などを使います。STEP03 STEP02でも落ちなかった場合は、漂白剤を使い、衣類をつけおきします。(漂白剤のうすめ方・つけおき時間など、必ずメーカーの使用説明をお読みください。)
水でよくすすぎます。※このマークが表示されている衣類に、つけおきはできません。
※絵表示を確認して、 その衣類にあった漂白剤をお選びください。 -
ガム
STEP01 厚手のビニール袋などに氷を入れ、ガムを冷し固めて、爪などでガムをできるだけはがします。 STEP02 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
洗剤をつけた歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
シミが取れたら流水ではなく、洗面器などにためた水ですすぎ、自然乾燥させます。
※歯ブラシでたたくと、目が寄れてしまいそうな場合は、代わりに綿棒などを使います。
文房具関係
-
ボールペン
STEP01 特に色落ちしそうな衣料は、まず色落ちテストをします。水を目だたない部分につけて、白い布を当ててもんでみます。
※白い布に色が移るようなら、クリーニング店へご相談することをおすすめします。STEP02 【用意するもの】
水・石鹸(または洗濯石鹸)汚れている部分に水と石鹸をつけて、揉み洗いをします。
流水ですすぎます。
揉み洗いとすすぎを、汚れがなくなるまで繰り返し行います。
洗面器などにためた水ですすぎ、自然乾燥させます。 -
インク
STEP01 特に色落ちしそうな衣料は、まず色落ちテストをします。水を目だたない部分につけて、白い布を当ててもんでみます。
※白い布に色が移るようなら、クリーニング店へご相談することをおすすめします。STEP02 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
洗剤をつけた歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
シミが取れたら流水ではなく、洗面器などにためた水ですすぎ、自然乾燥させます。
※歯ブラシでたたくと、目が寄れてしまいそうな場合は、代わりに綿棒などを使います。STEP03 STEP02でも落ちなかった場合は、漂白剤を使い、衣類をつけおきします。(漂白剤のうすめ方・つけおき時間など、必ずメーカーの使用説明をお読みください。)
水でよくすすぎます。※このマークが表示されている衣類に、つけおきはできません。
※絵表示を確認して、 その衣類にあった漂白剤をお選びください。 -
朱肉
STEP01 特に色落ちしそうな衣料は、まず色落ちテストをします。水を目だたない部分につけて、白い布を当ててもんでみます。
※白い布に色が移るようなら、クリーニング店へご相談することをおすすめします。STEP02 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
洗剤をつけた歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
シミが取れたら流水ではなく、洗面器などにためた水ですすぎ、自然乾燥させます。
※歯ブラシでたたくと、目が寄れてしまいそうな場合は、代わりに綿棒などを使います。STEP03 STEP02でも落ちなかった場合は、漂白剤を使い、衣類をつけおきします。(漂白剤のうすめ方・つけおき時間など、必ずメーカーの使用説明をお読みください。)
水でよくすすぎます。※このマークが表示されている衣類に、つけおきはできません。
※絵表示を確認して、 その衣類にあった漂白剤をお選びください。 -
修正液
STEP01 シミが完全に乾いてから、もみ落とします。
シミに歯磨き粉をつけてもみ、流水で落とします。
上記を繰り返し、薄くなったら乾いたタオルで水分をよく取り、自然乾燥させます。 -
接着剤
STEP01 特に色落ちしそうな衣料は、まず色落ちテストをします。 水を目だたない部分につけて、白い布を当ててもんでみます。
※白い布に色が移るようなら、クリーニング店へご相談することをおすすめしますSTEP02 【用意するもの】
タオルなど 歯ブラシ 割りばし 除光液まだ固まっていない所があれば、割りばし等で取り除きます。
除光液をシミに落とし、柔らかくなったら、割りばし等で取り除きます。
台所用洗剤をつけて、つまみ洗いをします。
シミが落ちたら濡らした歯ブラシでたたいて、すすぎます。
乾いたタオルで水分をよくふき、自然乾燥します。
※アセテート製の衣類には除光液が使えませんので、ご注意ください。
化粧品系
-
ファンデーション
STEP01 特に色落ちしそうな衣料は、まず色落ちテストをします。水を目だたない部分につけて、白い布を当ててもんでみます。
※白い布に色が移るようなら、クリーニング店へご相談することをおすすめします。STEP02 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
洗剤をつけた歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
シミが取れたら流水ではなく、洗面器などにためた水ですすぎ、自然乾燥させます。
※歯ブラシでたたくと、目が寄れてしまいそうな場合は、代わりに綿棒などを使います。STEP03 STEP02で落ちなかった場合、漂白剤を使い、衣類をつけおきします。(漂白剤のうすめ方・つけおき時間など、必ずメーカーの使用説明をお読みください。)
水でよくすすぎます。※このマークが表示されている衣類に、つけおきはできません。
※絵表示を確認して、 その衣類にあった漂白剤をお選びください。 -
口紅
STEP01 特に色落ちしそうな衣料は、まず色落ちテストをします。水を目だたない部分につけて、白い布を当ててもんでみます。
※白い布に色が移るようなら、クリーニング店へご相談することをおすすめします。STEP02 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
洗剤をつけた歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
シミが取れたら流水ではなく、洗面器などにためた水ですすぎ、自然乾燥させます。
※歯ブラシでたたくと、目が寄れてしまいそうな場合は、代わりに綿棒などを使います。 -
香水
STEP01 特に色落ちしそうな衣料は、まず色落ちテストをします。水を目だたない部分につけて、白い布を当ててもんでみます。
※白い布に色が移るようなら、クリーニング店へご相談することをおすすめします。STEP02 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ、アルコール乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
アルコールをつけた歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
※歯ブラシでたたくと、目が寄れてしまいそうな場合は、代わりに綿棒などを使います。 -
マニキュア
STEP01 特に色落ちしそうな衣料は、まず色落ちテストをします。水を目だたない部分につけて、白い布を当ててもんでみます。
※白い布に色が移るようなら、クリーニング店へご相談することをおすすめします。STEP02 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ、除光液乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
除光液をつけた歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
色素がまだ残っていたら、台所用洗剤を歯ブラシにつけてたたきます。
シミが落ちたらよくすすぎ、乾いたタオルで水分をよくふき、自然乾燥します。
※アセテート製の衣類には除光液が使えませんので、ご注意ください 。
その他
-
血液
STEP01 特に色落ちしそうな衣料は、まず色落ちテストをします。水を目だたない部分につけて、白い布を当ててもんでみます。
※白い布に色が移るようなら、クリーニング店へご相談することをおすすめします。STEP02 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
水で濡らした歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
乾いたタオルで水分をよく取り、自然乾燥させます
※歯ブラシでたたくと、目が寄れてしまいそうな場合は、代わりに綿棒などを使います。STEP03 STEP02で落ちなかった場合、漂白剤を使い、衣類をつけおきします。(漂白剤のうすめ方・つけおき時間など、必ずメーカーの使用説明をお読みください。)
水でよくすすぎます。※このマークが表示されている衣類に、つけおきはできません。
※絵表示を確認して、 その衣類にあった漂白剤をお選びください。 -
えり垢
STEP01 特に色落ちしそうな衣料は、まず色落ちテストをします。水を目だたない部分につけて、白い布を当ててもんでみます。
※白い布に色が移るようなら、クリーニング店へご相談することをおすすめします。STEP02 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
洗剤をつけた歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
シミが取れたら流水ではなく、洗面器などにためた水ですすぎ、自然乾燥させます。
※歯ブラシでたたくと、目が寄れてしまいそうな場合は、代わりに綿棒などを使います。 -
汗ジミ
STEP01 特に色落ちしそうな衣料は、まず色落ちテストをします。水を目だたない部分につけて、白い布を当ててもんでみます。
※白い布に色が移るようなら、クリーニング店へご相談することをおすすめします。STEP02 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
洗剤をつけた歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
シミが取れたら流水ではなく、洗面器などにためた水ですすぎ、自然乾燥させます。
※歯ブラシでたたくと、目が寄れてしまいそうな場合は、代わりに綿棒などを使います。 -
鉄サビ
STEP01 還元系漂白剤を使い衣類をつけおきします。(漂白剤のうすめ方・つけおき時間など、必ずメーカーの使用説明をお読みください。)
水でよくすすぎます。
※塩素系漂白剤を使うと、むしろシミが濃くなってしまいます。※このマークが表示されている衣類に、つけおきはできません。
※絵表示を確認して、 その衣類にあった漂白剤をお選びください。 -
泥はね
STEP01 乾かないうちに、洗剤液でもみ洗いします。 STEP02 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
水で濡らした歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
乾いたタオルで水分をよく取り、自然乾燥させます
※歯ブラシでたたくと、目が寄れてしまいそうな場合は、代わりに綿棒などを使います。STEP03 STEP02で落ちなかった場合、漂白剤を使い、衣類をつけおきします。(漂白剤のうすめ方・つけおき時間など、必ずメーカーの使用説明をお読みください。)
水でよくすすぎます。※このマークが表示されている衣類に、つけおきはできません。
※絵表示を確認して、 その衣類にあった漂白剤をお選びください。 -
墨汁
STEP01 水で流しながら、歯磨き粉などでもみ洗いします。
何度もくりかえします。 -
カビ
STEP01 【用意するもの】
タオルなど、ハブラシ乾いたタオルなどの上に、汚れている面が接するように衣類を置きます。
水で濡らした歯ブラシで、シミのまわりから 中心に向かってたたいて下のタオルにシミを移します。(タオルの位置を変えても、色がつかなくなるまで。)
乾いたタオルで水分をよく取り、自然乾燥させます
※歯ブラシでたたくと、目が寄れてしまいそうな場合は、代わりに綿棒などを使います。STEP02 STEP01で落ちなかった場合、漂白剤を使い、衣類をつけおきします。(漂白剤のうすめ方・つけおき時間など、必ずメーカーの使用説明をお読みください。)
水でよくすすぎます。※このマークが表示されている衣類に、つけおきはできません。
※絵表示を確認して、 その衣類にあった漂白剤をお選びください。